一日で200も!!
2001年5月6日昨日書いたのに早くも200近くのアクセスが・・・びっくりした〜。自分のHPではそういかないのに(;^_^A アセアセ
一応就職のカテゴリーに属してるから就職のことを書こうと思います。
僕は当初は経営戦略(いわゆる社長みたいなこと)をしたいと活動してきましたが、IT業界について勉強していくとSIというものを知りました。
そこでビンゴ!!って思って、ITといってもSIをやっているところ(ま〜、今の流れだとどこのIT企業もやっているけどね・・)で自分が働きたい企業だけを受けることにしました。そして、めでたく4月GWの初めの28日に住友金属システムソリューションズ(SMISOL)から内定を頂きました。
まだ、結果待ちのところもあるから分からないけど、今のところそこへ行く予定です(誰かいるかな〜?)就職活動は明日、日○情報システムズの一次面接があったりして、まだ自分の可能性を見つけようと思っています(でも、危険なことはしないから・・・)
GWも今日で終わり! あ〜何もすることなかった〜。SEになるために勉強もしたいし、資格の勉強もしたいけど、なんだか中途半端な状態で実行に移せなくて・・・言い訳かな``r(^^;)ポリポリ
みなさんはどのようにすごしたのでしょうか?
一応就職のカテゴリーに属してるから就職のことを書こうと思います。
僕は当初は経営戦略(いわゆる社長みたいなこと)をしたいと活動してきましたが、IT業界について勉強していくとSIというものを知りました。
そこでビンゴ!!って思って、ITといってもSIをやっているところ(ま〜、今の流れだとどこのIT企業もやっているけどね・・)で自分が働きたい企業だけを受けることにしました。そして、めでたく4月GWの初めの28日に住友金属システムソリューションズ(SMISOL)から内定を頂きました。
まだ、結果待ちのところもあるから分からないけど、今のところそこへ行く予定です(誰かいるかな〜?)就職活動は明日、日○情報システムズの一次面接があったりして、まだ自分の可能性を見つけようと思っています(でも、危険なことはしないから・・・)
GWも今日で終わり! あ〜何もすることなかった〜。SEになるために勉強もしたいし、資格の勉強もしたいけど、なんだか中途半端な状態で実行に移せなくて・・・言い訳かな``r(^^;)ポリポリ
みなさんはどのようにすごしたのでしょうか?
コメント