意思表示の効果
2001年5月10日某鉄道情報システムの会社の連絡予定日だった・・・がしかし、連絡も来ない。ま〜来ないとは思っていたが少しは内定後のことも考えた。これも人間の性というものなのか、う〜ん。ということで先日内定を頂いた会社(前の日記で見てください)への就職承諾書を郵送した。これで暫定的な就職活動終了ということになった。しかし、今の世の中はどうなるのか分からない、倒産するかもしれないし、自分の意思が変わるかもしれない(これは世の中とは関係ないかもね!)だから、一応の終了=暫定としました。
今日、あの女子短大生殺人事件の被疑者が逮捕された。ニュースの報道からするとやはり精神異常が見られるような感じだった。このごろの悪質な事件はこの精神異常者による犯行がほとんどだ。少年による犯罪もしかり(バスジャックなど)、時代を遡ると宮崎勤事件も。でも、よく考えてみると信じられない事件=精神異常者という方程式が当てはまるのではないでしょうか。しかし、精神異常者は裁判上刑法によって減刑されるか罰則そのものが課されないこともある。僕はこうした状況をなんとか打破できないかと思う。人権・人権と言っても、どちらかの人権を抑えないかぎり私たちの社会そのものが崩れていくのではないかと恐怖にかられる。
なんか難しくなってしまったので、今日はこの辺で・・(;^_^A アセアセ あ〜早く友達が決まってくれないかな〜、今日電話がきたけど、なんだか話が続かなかった。ふぅ〜〜
今日、あの女子短大生殺人事件の被疑者が逮捕された。ニュースの報道からするとやはり精神異常が見られるような感じだった。このごろの悪質な事件はこの精神異常者による犯行がほとんどだ。少年による犯罪もしかり(バスジャックなど)、時代を遡ると宮崎勤事件も。でも、よく考えてみると信じられない事件=精神異常者という方程式が当てはまるのではないでしょうか。しかし、精神異常者は裁判上刑法によって減刑されるか罰則そのものが課されないこともある。僕はこうした状況をなんとか打破できないかと思う。人権・人権と言っても、どちらかの人権を抑えないかぎり私たちの社会そのものが崩れていくのではないかと恐怖にかられる。
なんか難しくなってしまったので、今日はこの辺で・・(;^_^A アセアセ あ〜早く友達が決まってくれないかな〜、今日電話がきたけど、なんだか話が続かなかった。ふぅ〜〜
コメント