就職活動報告
2001年5月20日さて、今日は昨日言ってたとおりまとめを、この間2月だったので3月のまとめをします。
その前にちょっと今日の一言、昨日買ったimageの続編2をやっぱり母親が買ってきた。今日までルミネ10パーセントオフだしってことで!・・・
では、始めましょう!
3月は序盤って感じでした。学校で公開模擬面接があったり、自分でも模擬面接をしたりと就職するんだという雰囲気がさらに高まってきた。この模擬面接がとてもよかった、もしこれで失敗してなかったら本番で全然だめだったと思う、これは後輩にもお勧めしたい行事でした。
説明会は、CSK、シンフォーム、日本オラクル、全日空システム企画、オージス総研、住友金属システムソリューションズ、TIS、ANK、横河インフォテック、行政システム、というような会社を受けました。具体的に書くのはちょっと恥ずかしいですね。ばかまるだしかも(;^_^A アセアセ
3月は筆記が本格化してきて、上で書いた会社も説明会と筆記が一緒だったのが多かった。この業界全般に言えることだと思う。でも、微妙でした、せっかく説明会を聞いても筆記で落とされると今日一日なんだったんだろうって・・・ 逆に考えると一日で全部済まして、いろいろな会社を受けれるってのも考えられますけど``r(^^;)ポリポリ
筆記は月の最初はほぼ全滅でした。ところがどっこい、3月終わりになるとほぼ全部合格していきだしたんです。やっぱり、いろいろ受けといた方がいいですね、実感しました。初面接とか初GDがあったりと結構楽しんでいましたね。GDは得意でした、ま〜テーマにもよるけど、みんなで議論するの好きだからもうビンゴって思いましたよ(意味不明)
3月就職活動状況
説明会参加(体感セミナー含) 10社
筆記試験参加 13社(合:5社)
内 説明会同日 6社
面接参加 1社
グループディスカッション参加 1社
以上です。また何かあれば書き足します
次回は4月ですね。ほぼ4月で終わってるので実質的には最終回!!
その前にちょっと今日の一言、昨日買ったimageの続編2をやっぱり母親が買ってきた。今日までルミネ10パーセントオフだしってことで!・・・
では、始めましょう!
3月は序盤って感じでした。学校で公開模擬面接があったり、自分でも模擬面接をしたりと就職するんだという雰囲気がさらに高まってきた。この模擬面接がとてもよかった、もしこれで失敗してなかったら本番で全然だめだったと思う、これは後輩にもお勧めしたい行事でした。
説明会は、CSK、シンフォーム、日本オラクル、全日空システム企画、オージス総研、住友金属システムソリューションズ、TIS、ANK、横河インフォテック、行政システム、というような会社を受けました。具体的に書くのはちょっと恥ずかしいですね。ばかまるだしかも(;^_^A アセアセ
3月は筆記が本格化してきて、上で書いた会社も説明会と筆記が一緒だったのが多かった。この業界全般に言えることだと思う。でも、微妙でした、せっかく説明会を聞いても筆記で落とされると今日一日なんだったんだろうって・・・ 逆に考えると一日で全部済まして、いろいろな会社を受けれるってのも考えられますけど``r(^^;)ポリポリ
筆記は月の最初はほぼ全滅でした。ところがどっこい、3月終わりになるとほぼ全部合格していきだしたんです。やっぱり、いろいろ受けといた方がいいですね、実感しました。初面接とか初GDがあったりと結構楽しんでいましたね。GDは得意でした、ま〜テーマにもよるけど、みんなで議論するの好きだからもうビンゴって思いましたよ(意味不明)
3月就職活動状況
説明会参加(体感セミナー含) 10社
筆記試験参加 13社(合:5社)
内 説明会同日 6社
面接参加 1社
グループディスカッション参加 1社
以上です。また何かあれば書き足します
次回は4月ですね。ほぼ4月で終わってるので実質的には最終回!!
コメント